top of page

Riki Osawa Website

s.FAM Online Store "SOS"
s.FAM Twitter
About

大澤 利己 (Riki Osawa)

"s.FAM" Designer,Director/ Graphic Artist/ Art Director/ Sound Creator

Biography

Birth

1991.12.14

Japan/ Tokyo

2012

ファッションアートプロジェクトブランド"s.FAM"設立

s.FAM 1st LOOK"s.FAM"発表

グループ展"11","11+"

2013

アートクリエイター団体"0 WAT"設立

"WHITE VANS PROJECT"(NY Exhibition,JAPAN Exhibition)作品提供

s.FAM 2nd LOOK"Ψ"発表​

2014

s.FAM 3rd LOOK"SHAPE"発表 

"3331α Art Hack Day"参加​

2015

s.FAM 4th LOOK"SCIENTIST"発表

1st Solo Exhibition"DISQ"​​

2016

"2016表現の現場ー軌跡と創造ー展"出展

1st Album"DISQ"リリース​​

2017

2nd Album"TELLEЯ"リリース

s.FAM 5th LOOK"NOI5E"発表

3rd Album"CAPTCHA"リリース

1st Remix Album"MIXER 01"リリース​

2018

2nd Solo Exhibition"ID"

"s.FAM FOLIO"リリース

4th Album"PORTAL"リリース

2019

Shibuya Tsutaya"NEST"出展

5th Album"INVENTION"リリース

 

「"音を感じる"エンターテイメント性,パフォーマンス性のある作品」「善くも悪くも見た人に影響を及ぼす作品」をテーマに活動。​

"ファッション,アート,音楽のリンク性”をテーマに掲げたプロジェクトブランド"s.FAM"のデザイナー,ディレクターの傍ら、

ショップのアートディレクションやイベントのサウンドプロデュースなどを手掛ける。

クリエイターチーム"0 WAT"所属。衣類デザインからグラフィックアート、サウンドクリエーションまで作品の発信媒体は様々。

Skill

Photoshop,Illustrator,After Effects,Premire Pro,Logic Pro X...etc

ロゴMG.gif
logo.jpg

s.FAM (スファム)

Since 2012

Consept

"ファッション,アート,音楽のリンク性を発信していく"というテーマの元

スタートした大澤利己メインプロジェクトであるファッションブランド。
名前の由来はFashionの"F"、Artの"A"、Musicの"M"

Sendの"s"を組み合わせた造語で、ロゴもその頭文字で形成されている。
様々な価値観がある中で、s.FAMは服を"作品"として捉えています。

About
News

October 14, 2019

5th Album "INVENTION"リリース

2019.10.22、約1年3ヶ月ぶりにNew Album"INVENTION"をリリース致します。

詳しくは特設ページをご覧下さい。

1 / 1

Please reload

News
Works
Contact
Contact

お仕事のご依頼,ご相談,お見積り等はこちらからどうぞ。

(※ファッションブランド"s.FAM"に関してもこちらから承ります。)

Mail Form

Thank you.

  • Twitter
  • Instagram
  • Tumblr
  • YouTube
  • Vimeo
  • iTunes
  • Spotify
  • SoundCloud
bottom of page